Wed, 01 Mar 2006
BeOS関係のファイルを移動中ですそのさん
前回に引き続き、今回はtexinfo4.8とpinfo0.6.8です。これらは両方とも、infoドキュメントを扱うためのものです。
texinfo4.8をコンパイルする際に_setmodeが無いと言われるので、texinfo4.8のエントリにあるように、二箇所コメントアウトしています。…多分、大丈夫だと…取りあえず、infoドキュメントを読むことは可能だし…
pinfo0.6.8、これもinfoドキュメントを読むためのコマンドです。infoと比べていくつか使い易くなっている部分があって、良いものなのですよ? どこか他所様のところから頂いてきたBeOS用のパッチを適用しています。
ところで、先程Zetaがディスクエラーだか何だかで一度コケたんですけど…しばらく前からBIOSの画面ではディスクにエラーがある旨のことを言われているし…先を急いだほうが良いのかな?
texinfo-4.8 for zeta
Class
text
What is texinfo?
texinfo - software documentation system.
Binary
texinfo-4.8 for zeta(1.22 MegaByte)
Dependency
/boot/beos/system/lib/libposix.so
/boot/beos/system/lib/libroot.so
/boot/home/config/lib/libncurses.so
/boot/home/config/lib/libintl.so
/boot/home/config/lib/libiconv.so
Dirty trick
cd texinfo-4.8 vim info/makedoc.c 246G i//[esc] wq
cd texinfo-4.8 vim info/infomap.c 1491G i//[esc] wq
pinfo-0.6.8 for zeta
Class
text
What is pinfo?
pinfo - curses based lynx-style info browser.
Binary
pinfo-0.6.8 for zeta(0.64 MegaByte)
Dependency
/boot/beos/system/lib/libposix.so
/boot/beos/system/lib/libroot.so
/boot/home/config/lib/libncurses.so
/boot/home/config/lib/libiconv.so
/boot/home/config/lib/libiconv.so
Patch
Tue, 28 Feb 2006
BeOS関係のファイルを移動中ですそのに
前回に引き続き、BeOS関係のファイルをさくらのサーバーにアップロード中です。今回はネット関連。念の為コンパイルし直してアップしているので、手間がかかります。
wgetとncftp、このふたつが有ればまあ、最低限良いかな。本当はcurlやlftpも入れたいのですが、自分はこれらを上手くコンパイル出来ません。curlは以前、有志の手によりBeOS対応がなされたのですが、現時点の最新のソースで試すとダメみたいなのです。どなたか、コンパイル出来ている方いらしゃいますか? それと、ncftpと比べてlftpの方がメッセージが国際化されている等良い点が多いので、これも可能なら入れたいのですが…どなたか情報、お持ちじゃないですか?
wgetは、BeBitsにあるものと比べると国際化されたバイナリであるという点でより良いものだと考えます。お好きな言語でメッセージをお楽しみください。ネット関係は後、lynxとw3mが残っていますが、これはまた後日。
wget-1.10.2 for zeta
Class
net
What is wget?
wget - The non-interactive network downloader.
Binary
wget-1.10.2 for zeta(0.64 MegaByte)
Dependency
/boot/beos/system/lib/libposix.so
/boot/beos/system/lib/libroot.so
/boot/beos/system/lib/libssl.so
/boot/beos/system/lib/libcrtpto.so
/boot/beos/system/lib/libbind.so
/boot/beos/system/lib/libsocket.so
/boot/beos/system/lib/libbe.so
/boot/beos/system/lib/libpng.so
/boot/beos/system/lib/libz.so
/boot/beos/system/lib/libnet.so
/boot/home/config/lib/libintl.so
/boot/home/config/lib/libiconv.so
Configure option
--disable-ipv6
Magic Spell
make LIBS="-L/boot/beos/system/lib -lposix -lssl -lcrypto -lbind -lsocket -lnet -lintl"