Thu, 30 Oct 2003
AquaSKKバージョンアップ
AquaSKKがバージョンアップしています。設定画面にあるチェックボックスにチェックを入れようとすると画面が閉じてしまい、設定が保存されない、という不具合が解消しています。
自分はMacOSX10.2.8上でビルドしたバイナリをコピーして使っていたので、一旦全て削除してログアウト、その後に再度インストール、という手順でインストールを行ない、現在は問題無く動いています。でも、モードを表示するアイコンが出ないのは痛いです。これはMacOSX10.3になってinput menuの仕様が変更になり、メニューのアイコンがひとつしか出ないようになってしまったせいなので、現状ではしょうがないですけど。対応待ちです。
あ、そういや、ことえりは試してさえいないな。いやでも、AquaSKKさえあれば他はまったく必要無いし。
Tue, 28 Oct 2003
MacOSX10.3のbashは....
MacOSX10.3において、デフォルトのシェルがtcsh 6.12.00からbash 2.05bに変更になっているのは、皆さんご存知の通り。最初はまあ、ふぅん、という程度のものだったのです....
今日、/usr/include
以下をつらつら眺めていると、wchar.hとwctype.hが入っていることに気付きました(MacOSX10.2には入っていませんでした)。これらのヘッダがあるということは、bashをdefine HANDLE_MULTIBYTE
でコンパイル可能だということです。....ということは、ターミナルでマルチバイトの文字列を表示させた状態でカーソルを動かしても表示が崩れたりしない、ということです。
今まで、bashのEUC-JP対応パッチはありましたが、ファイルシステムがUTF-8であるMacOSXにおいては効果がありませんでした。実際に試してみると....初期状態でインストールされているbash 2.05bはマルチバイト対応版であることが確認出来ました。
素晴しい。
Sun, 26 Oct 2003
コンサートに行く
10月26日、浜松市のカトリック浜松教会で開催された、相曽賢一朗ヴァイオリン・リサイタルへ行ってきました。
- バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番
- イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番
- バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第1番
- ストラーチェ パッサカリア(チェンバロ独奏)
- イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番
- バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第3番
奏者が指板を叩く音さえ聴き取れるほどの小さな会場でした。休憩時間は外に出て快晴の空の下で気持ち良く背伸びしたり(教会だから、椅子は板張りで、体のあちこちが痛い....)、いつもと違った感じで楽しめました。奏者の雰囲気というか何というか、が伝わってくる気がして、小さな会場での演奏会というのは良いものです。
小さな会場にほぼ満席の入りということで、残響が人体に吸収されてちょっと乾いた音になっていました。木をふんだんに使った建物だったから、人が少なければもっと素晴しい響きだったことでしょう。ヴァイオリンは、残響の長い木造の建物とかで弾くと、普段の三割増しで上手く聴こえるんだよねー。
会場そのものは良かったけど、そこに辿りつくまでは車に轢かれそうになりながら、結構歩くことになってしまいました。排気ガスがたまらんかった。車で行けば良かったと後悔。
最後に演奏評。イザイの演奏における堂々とした立居振舞いに対して、バッハでは居心地悪そうでした。小さな会場だったし、伝わるよ。
Sat, 25 Oct 2003
Pantherが来たそのに
環境の再構築はおおまかに完了。てゆーか、ほとんど大したものを入れていないので。良く使うもののうち、動作に問題が出たのは結局、AquaSKKだけでした。
viの実体はvim6.2である。今まではnviだったので、進歩しているんだけど、んでもNormal version without GUI
で-gettext -iconv -multibyte
のでちょっとアレ。日本語が扱えないのは変らんやん。その他はというと...
- ruby 1.6.8
- perl 5.8.1 RC3
- python 2.3
- bash 2.05b
- tcsh 6.12.00
- zsh 4.1.1
ん、tcshやzshでプロンプトに出る、yamashitakouseinokonpyuta、ってぇのは何。読みが間違ってるし....前からこんなんやったっけ?
Pantherが来た
午前中にPantherをショップに受け取りにいって、その後お昼寝、夕方から別パーティションにクリーンインストール。
....さて、メタルアピアランスの話しはさておき(嫌だ、というだけだけれど)、取りあえずAquaSKKを入れましょう。これが無いと、どうしようもないからね。....MacOSX10.2.8のパーティションからコピーするのは何となく嫌な感じだったので、ソースからビルドすることに。...AquaSKKServerはビルド出来るけれど、AquaSKKInputMethodはエラーが出てビルド出来ません。
該当個所をコメントアウトするとビルドは通るが、動作しなくなる。ということで、MacOSX10.2.8のパーティションからコピーして使うことにしよう....この方法で一応動作するようになるけれど、次のような不具合があるようです。
- メニューバーにかな、カナなどといったアイコンが表示されない。
skk-egg-like-newline
のチェックを入れようとすると、環境設定ダイアログが閉じてしまう。変更は保存されていない。
まあ、バージョンアップを期待しつつ、その他の環境を整えていこう...
Page 1 of 5 >>