Sun, 27 Nov 2005
vim用にsvgアイコンを作ろうとしたのだけれど、そのに
前回の話しのつづき。Inkscapeで作ったアイコンがZetaで上手く表示されないという結果に納得いかなかったので、今度はSodipodiというのを使ってみよう…(ちなみに、InkscapeはSodipodiからforkしたもの)MacOSXへのインストールはfinkを使ってサクッと。
ところがSodipodiのほうは、サンプルのファイルもInkscapeで作ったファイルも開けません。というか、開いた直後に落ちてしまいます。だめぽ。全部ダメな訳では無いようですが。
…こうなったら、BeOSのほうで何とかしちゃる! ということで、WonderBrushを購入。45ドル。BeOSで初めてコマーシャルソフトを買った…試用版だとファイルのセーブが出来無いのでそもそも試せないということで、ちょっとお高いソフトですが、買うたれ、ということで。
結果から言うと、上手くいきました。つーか、納得いきませんが。svgてーのはそんなモンなのか? 上手くいったといっても、追加変更した箇所のうち、テキストの部分が表示されませんでした。これは、Zetaのほうのバグなのかな…
…絵心が有らへン!!
Sat, 19 Nov 2005
vim用にsvgアイコンを作ろうとしたのだけれど
/boot/zeta/etc/icons/svg
以下にあるStyledEditのファイルを使って…まー、元のファイルはAdobe Illustratorで作ったものなんですが、そんなものは持っていない訳で、Zetaでsvgファイルを編集可能なアプリケーションがどれなのか、というかそもそもそんなものがあるのかどうかも分らなかったので、MacOSXのほうに持っていきまして、Inkscapeというドローソフトを使ってやってみようと…
取りあえず、VIMっていう文字を挿入するのと、鉛筆の先っぽを消して…これをZetaのほうに戻してみたのですが、上手く表示されません。鉛筆の部分は直した通りですが、VIMの部分は表示されず、地のテキストというか紙の部分は真っ黒になってしまっています。うーむ。
当然のことながら、svgファイルの中身を直接覗いてみてもさっぱり。ということで…完敗です。zetaが悪いのかInkscapeが悪いのか自分がアホなのか。
Thu, 17 Nov 2005
Zeta用vimそのに
Zeta上でコンパイルしたバイナリはBeOSR5では動きませんでした。逆の場合は問題無く動作するので、BeBitsにはBeOSR5上でコンパイルしたバイナリを置いておこう…
/bin/ldd
で見てみたところ、次のシステム非標準のライブラリに依存しています。これらは自分でコンパイルするか、BeBitsの該当ページからバイナリをダウンロードしてください。
- /boot/home/config/bin/libncurses.so
- /boot/home/config/bin/libiconv.so
- /boot/home/config/bin/libintl.so
Wed, 16 Nov 2005
Thu, 11 Aug 2005
Zeta1.0でいろいろ入れてる途中だがそのに
ええと、/bin/locate
を使いたかっただけなのだけれど、何故か無くなってる…あ、比較対象はBeOS MiniMax 2.1です。ええと、ここ以下で無くなっているのは、他には/bin/su
だけ。
増えているものはたくさん有って、例えばclipboardやheyやopenやtrashといったBeOSやNeXTに由来するものとか、その他にldd(これはとても便利、というか今まで無くてとても困っていた)やlhaとか。
…んでもって、findutilsはコンパイルが通らなくて、locateを使うことは出来ませんでした。