How My Heart Sings

Tue, 07 Dec 2004

VirtualPCにインストールちゅうそのさん

残業を終えて家に帰ってきました。んで、見てみると、インストールは終ってましたです。でわさっそくZeta RC2を起動してみましょう…

Safe Modeでしか起動しないが、対応のドライバをインストールすればカラー表示可能という情報は得ていたのですが、動作自体がこんなに遅いとは思っていませんでした。カーソルが激しくコマ落ちして、とても使える状態ではありません。Windows XPでさえ、あの妙にどぎつい配色の何とかいう名前のウィンドウマネージャーを切って、後は巷に溢れる高速化の手順をあれこれ行なえば、そこそこ使える速度で動作するのに…

取り敢えず、一旦出直してくることにします。

ところでこの、Windows XPの、後何日以内に登録せえやワレェ、もしせんかったら、どうなっても知らへんでぇ、という感じの居丈高なメッセージは無視しちゃダメなの?てゆーか、全体的に激しくおせっかいな感じがするよ、Windows XP

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Mon, 06 Dec 2004

VirtualPCにインストールちゅうそのに

さて、夜も明けた訳ですが、BeOSのインストール状況はどうなっているでしょうか。

48パーセント完了、残り190分。そりゃ無いぜセニョリータ!!7時間前は11パーセント完了、残り180分だったやん。

今日の夜には終っているかな…

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Sun, 05 Dec 2004

VirtualPCにインストールちゅう

何をって、BeOSに決ってますがな。

クリスマスプレゼントにVirtualPC for Mac version7を買ったので…いや、まあ、ともかく買ったので、Zeta RC2(これより新しいやつは持っていない。正式版が発売されるまで買うつもりもないけど)をインストールしています。これ、多分良い結果は得られないとは思うけれど、ずっとやってみたかったことなのです。

FAT32でバーチャルマシンを作成して、インストールCDを挿入して…問題無くインストーラが起動しました。マウスの動きが凄く緩慢でボタンやらチェックボックスやらを選択するのが大変でしたが、取りあえずインストールが始まりました。全部入れ。

…何か、残り140分とか出てるんですけど。まあ、一応進んでいるみたいだけど。てゆーか、どんどん伸びていっているよ?残り180分。普通実機だと、20分から30分くらいなんですけどね。

ということで、続きはまたあした。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Wed, 01 Dec 2004

DEVONthink1.9が出てる

MacOSXで使うノートパッド、DEVONthinkの新しいバージョンが出ています。

DEVONthink icon

DEVONthink is a notepad, outliner, information manager, freeform database, archive, bookmark manager and image database. It's the Mac incarnation of the real paperless office. Your personal "supplementary brain".

テキストでも画像でもウェブのアドレスでも何でも溜め込める。ウェブのアドレスならWebKitを使ったビルトインのブラウザで直接表示出来る。メモの仕方が雑でも、後から楽々検索可能。MacOSXで使うノートパッドは他にもたくさんあって、自分はNoteTakerとかCircusPonies NoteBookとかHog Bay NotebookとかVoodooPadとかを持っていますが、メモの保管方法が雑でも許してくれる点で、現時点でこれが一番使い心地が良いように思います。

参考リンク。DEVONthinkは考える、あなたのために

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

MacOSXでタビアたんそのに

うーむ、タビアたんを終了する時、バスエラーで落るなぁ。

スタイルシートの解釈とか、KHTMLを使っているブラウザらしく、初期のSafariっぽいです。面白い。

それにしても現状KDEの、タビアたんのコンパイルに必要な最小限のものを入れただけの状態では、現在表示している文書のソースを見ることも満足に出来ません(私のレベルでは)。もっと色々入れないといけないのか…

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

<<  Page 2 of 2

Le violon intérieur....
Yasuo Yamashita
vaiorinnhiATTOnaDOTrimDOTorjye-pi-
Y.A.S.U.O Ytterbium Artificial Sabotage and Utility Organism Y.A.S.U.O Yelling Abomination from the Sunless Underground Oasis

Pyblosxom and plugins. For detail, see http://viole.sakura.ne.jp/blosxom/blosxom.cgi/plugin_info