Tue, 08 Mar 2005
NeoOffice/J 1.1 Betaをインストール
NeoOffice/J 1.1 Betaなどインストールし、これでもう、エクセルのファイルも満足に開けない貧弱な坊や、などとは呼ばせないんだよもん。
てゆーか、何でもかんでもエクセルで作って送ってくるのはやめて。
Sun, 06 Mar 2005
アンケート結果
先日の浜松市民オーケストラのコンサート、アンケート結果の抜粋が団員に配布されました。
ご回答のなかに、パンフレットの曲目紹介が参考になり、興味深く聴けました
、というのがありまして、手前味噌ながら、紹介文を書いた者としましては、大変嬉しいなと。
Sat, 05 Mar 2005
MacUIM自前ビルドそのに
MacUIM本体だけビルドしたい場合は「MenuCracker」から実行すればOK。
と教えていただいたので、ファイルも新しくなったそうですし、でわさっそく…
うーん、そもそも、Xcodeでビルドする場合は、CandidateController, MacUIMの順にビルドする。
というのが良く分らなくて…MacUIM/MacUIM.xcode
を開いて、そのままビルドってする訳じゃないのかなぁ。MacUIM/build/MacUIM.prefPane
が出来たのは最初の一回だけで、その後は一度も上手くいきません。MacUIM/build/MacUIM.prefPane
はクリーンアップもされないし、ファイルが更新される訳でもない。Xcodeの使い方を良く分っていないから、全然ダメやなぁ。
最初にビルドした時出来たファイルをインストールした後確認してみると、Uim(Direct)とかUim(Japanese)といった項目がメニューに表れました。おお、新しくなっとる。入力、変換ともちゃんと出来ましたが、ヘルパーアプレットが表示されません。初期設定を開こうとしたところCould not load MacUIMとメッセージが出て、MacUIM.prefPaneが開けないことに気付きました。うーん。
取りあえず、もう、寝ようかなと。
Tue, 01 Mar 2005
MacUIM自前ビルド
MacUIMを自前でビルドしたい!と思ったので、でわさっそく…いや、最新版はかなり良さげらしいので。
README.jaにも、かなり複雑です。健闘を祈る!
と書かれている通り、大変でした。必要なものがめちゃ多いし。現状は、saryのビルドで失敗してしまい、先に進めない状態です。
ダウンロードしてきたsary-1.1.0のアーカイブにはconfigureがないので、解説通りにビルドが出来ません。autogen.shを使い、configureを生成して、先へ。../build-saryとすると、しばらくして../libtool: No such file or directoryとのことで、エラーで終了してしまいます。…思考停止、終了。情け無い限りです。
最新版では、パスワード入力画面とかで強制的にMacUIMからUSモードに切り替えられてしまう問題が解決しているそうなので、早く試したいのですが…
…内容がないよう。
<< Page 3 of 3