How My Heart Sings

Thu, 11 May 2006

[BeBits]Talkback:JED

BeBitsに登録してあるファイルの件で、ひさしぶりにコメントを頂きましたよ、という話し。

超意訳すると、jedエディタを落してきて使おうと思ったら、必要な共有ライブラリが落せねぇー!!なんとかしてください! ということで、元のファイルは消してしまっていたけれど、それより少し新しいバージョンのバイナリを取ってあったので、良かったな、と。

この件にちょっと関連するのだけれど、ダウンロード数が多かったりコメントを頂けたりするのは大体、BeOSr5用のものであるような感じがします。BeOS/Zeta用のものはあまり…BeOS/Zetaの方が色々と良いと思うのですが、みんなBeOS Max-editionとかで満足してはるんでしょうか。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Tue, 09 May 2006

vim7から、BeOS-GUIはドロップされましたそのに

試しに、vim64のディレクトリから、関係していそうなものを取ってきてみるところからやってみよう。出来ることからコツコツと。

  1. vim64/src/proto/os_beos.pro
  2. vim64/src/proto/gui_beos.pro
  3. vim64/src/os_beos.h
  4. vim64/src/os_beos.c
  5. vim64/src/os_beos.rsrc
  6. vim64/src/gui_beos.cc
  7. vim64/src/gui_beos.h

さて、この状態で試しにコンパイルしてみると、結果は次のようになりました。ちなみにこのコケる所は、BeOS用パッチで追加された部分です。


vim70/src/os_beos.c:88 `gui' undeclared(first use in this section)
vim70/src/os_beos.c:88 (Each undeclared identifier is reported only once)
vim70/src/os_beos.c:88 for each function it appears in.)
make[1]: *** [objects/os_beos.o] Error 1

姉さん、vimのビルドシステムは、ぼくにはとても複雑で、容易に見渡すことが出来ません。てゆーか無理。

コツコツと、と言った舌の根も乾かぬ内に。

オチはありません。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Mon, 08 May 2006

vim7から、BeOS-GUIはドロップされました

たすけて偉い人。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Sun, 07 May 2006

BeOS関係のファイルを移動中ですそのじゅうさん

前回に引き続き、今回はslang-2.0.6jed-0.99.18most-4.10.2 with slang-2.0.6です。

slang-2.0.6にしたらmost-4.10.2が動かなくなったので、再コンパイルして置いておくことにしました。jed-0.99.18slang-2.0.6を使うようにしたことで、日本語を含むUTF-8を扱えるようになりました。

slangライブラリを使うものとしては後はslrnがあるのですが、これは安定版ではslang2未対応です。開発版はパッケージにしてはならないとのことですので、置きません。日本語圏の方々はほとんど誰も使っていないでしょうケド。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

slang-2.0.6 for zeta

Class

base

What is slang?

S-Lang is an interpreted language that has designed from the start to be easily embedded into a program to provide it with a powerful extension language. From version2, native support for unicode. Notice! if you use slrn, Do Not Install this package!!

Binary

slang-2.0.6 for zeta(2.56 MegaByte)

Dependency
  • /boot/beos/system/lib/libdl.so
  • /boot/beos/system/lib/libroot.so

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

<<  Page 3 of 4  >>

Le violon intérieur....
Yasuo Yamashita
vaiorinnhiATTOnaDOTrimDOTorjye-pi-
Y.A.S.U.O Ytterbium Artificial Sabotage and Utility Organism Y.A.S.U.O Yelling Abomination from the Sunless Underground Oasis

Pyblosxom and plugins. For detail, see http://viole.sakura.ne.jp/blosxom/blosxom.cgi/plugin_info