How My Heart Sings

Mon, 22 Dec 2003

BeOSのフォント設定、どうしてます?

良く分らなくなってきた、というか。最初から分っていないというか。vimに限らず。vimといえば、等幅フォント以外は実用的ではない、ということで良いのだろうか。Haru Tohabaって等幅なんだよねぇ? でも、システムの等幅フォントに登録出来ないということは、違うのか。

Haruはプロポーショナルフォント? Haru Tohabaは等幅フォント? 東風フォントはどっち? 等幅はとうふく? それともとうはば? ....取りあえず、フォントの設定を覚書してお茶を濁しておこう。あ、Zetaの表は、Haruは無いものとして考えています。ZetaのデスクトップBeOSのデスクトップ

Font setting(Zeta)
Plain font Swis721 BT Roman 12
Bold font Swis721 BT Bold 12
Serif font Dutch801 Rm BT roman 12
Fixed font Monospac821 BT roman 12
Overlay Kochi Gothic(all family)
Menu Swis721 BT Roman 14
guifont Kochi\ Gothic/Regular/14
guifontwide none
Font setting(BeOS r5)
Plain font Haru Regular 12
Bold font Haru Bold 12
Serif font none
Fixed font Courier New Regular 12
Overlay none
Menu Haru Regular 14
guifont Haru\ Tohaba/Regular/14
guifontwide none

ZetaHaruを使うと滲んでとても見辛い。BeOS r5ではそんなことは無いのだけれど。この前自分でやった、フォントの変換が上手くいっていないのかもしれない。Zetaではシステムフォントに欧文フォントを指定しておいて、後でオーバーレイで日本語を表示させるように出来る、というか標準でそうなっている。表示は非常に汚ないけれど。オーバーレイで使うフォントを何でもかんでも東風フォントにしてしまうと、Çだのßだのといった極く標準的なあたりを表示出来なくなってしまう。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Comments

Add Comment...

スパム対策のため、一ヶ月を経過したエントリにはコメントを書き込めないのです…後、http:と書くこともできません。

Name:

Comment:

Le violon intérieur....
Yasuo Yamashita
vaiorinnhiATTOnaDOTrimDOTorjye-pi-
Y.A.S.U.O Ytterbium Artificial Sabotage and Utility Organism Y.A.S.U.O Yelling Abomination from the Sunless Underground Oasis

Pyblosxom and plugins. For detail, see http://viole.sakura.ne.jp/blosxom/blosxom.cgi/plugin_info