Sat, 31 Jan 2004
howm、一人お手軽wikiもどき、のアクロニム
vimでメモを書くスクリプト、howmというものを知りました。でわ早速....
うーむ、メモは書けるんやけど、メモの一覧とかは出ないし、検索も必ず失敗する。メモのファイルはちゃんと出来ているのだが、何がいけないのだろう。plamo Linuxの方で試してみれば良いのだろうけれど、あっちは放置中なので....
Sun, 25 Jan 2004
フォント三昧のつづき
あいかわらずフォント三昧は継続中。面白い書体のフォントとかを探している訳ではなく、BeOSで使える、画面上で見易いフォントを探している訳で。CourierとMonaco(これはMacintosh)とPrestige Elite(IBM)とLucida Mono(Windows)、それぞれほんの微妙な違いが画面上での見易さを分つンや....とかな。わらい。いやでも、似たように見えても、潰れにくい、読み易いフォントってあるもんです。
それにしても、フォントのダウンロードサイトとかを巡っていると、ワレズなンの多いこと多いこと....俺はリッチマンやから、ちょっとでも欲しいモンは何でも買うてるけどな。ここもわらい。
ネタは、あの時価って書いてあるやつを順にお願いします、とか、このショーケースの中の物、気に入ったから全部頂くわ、とか言ってみたい。金が無いから首が無い。金が無いのは死んでいるも同然。
Thu, 15 Jan 2004
フォント道楽
最近のBeOSデスクトップ。最近は、こんなことをして遊んでいます。ちなみに、フォントはChicago。ChicagoやGeneva、Monacoといった辺りはフリーで公開してくれたって良いと思うけどな。
見易いというぶんには物凄く見易いです。はっきり、くっきり。....諄いですか、そうですか。
Mon, 12 Jan 2004
ゼータでフォントの話しの続き、そのさん
欧文フォントはもう、大体満足出来る状態になったのですが....もうちょっとだけ、フォントの話しを。今度は、もう一回和文フォントの話し。現状、ゼータにおいて、スクリーン上で可読性に優れるフォントとは? ということで、自分がテキストエディタなどで使っている14ポイントでスクリーンショットを取ってみました。アンチエイリアスはノーマルで設定しています。
んー、滲まず目に優しいというなら、プロポーショナルフォントならアニトM、等幅フォントならNFモトヤシーダ等幅でしょうか....東風や大阪も良いですが。要はビットマップじゃないと滲む....って、そんだけの結論か。
ちなみに次のものは、BeOS r5の方で取ったスクリーンショットです。んー、こっちだったら、やっぱりHaruとか。等幅はNFモトヤシーダ等幅が良いかな。
ゼータでもBeOS r5でも、これが見易い、こうすると見易い、ってのがあったら教えて欲しいです。....どうしてこんなにブツブツ言うかというと、隣りのMacOSXの方が衝撃的に綺麗だから。ヒラギノがLucida Grandeがどうとかでは無く、てゆーかBeOSにヒラギノフォントとかを入れても、多分そんなに綺麗じゃないんだろうと....
オチの無いまま終了。