How My Heart Sings

Thu, 19 Jan 2006

blosxom負荷低減のためにはどうしたら良いの?

さらに追記。直後にInternal Server Errorになったので、気持ち効果があった模様、ということで。

追記。例えばFeedBurnerのログとかに残っていたInternal Server Errorのメッセージがまったく出なくなったので、効果があった模様。

blosxom負荷低減のためにはどうしたら良いのか教えて偉い人!! メモリ不足だか何だか、とにかくInternal Server Errorで落ちまくる…

取り敢えず、見るからに負荷が高そうなarchivesプラグイン(月毎のアーカイブへのリンクを表示するやつ)を外して様子を見ることにしよう…ヘタレ…

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Mon, 16 Jan 2006

「このエントリをMM/Memoとかに追加」ボタンを付けてみた

マーク付けを修正。

ということで、「MM/Memoに追加」と「はてなブックマークに追加」のボタンを付けてみました。

これにあたって、Permalinkurlエンコードするblosxomプラグイン、encodedurlというのを作りました。…あれ? 別にそんなことしなくても大丈夫なのかな? まあ、そのほうが安全なのだろうということで、使うことにしよう。せっかくだし…

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Sun, 08 Jan 2006

はぢめてblosxomプラグインを書きましたそのよん

Swatch Beatのことで検索していたところ、今や廃れたSwatch Beat、というような文書をいくつかみかけました。…Swatch Beatを表示しているところは、特にまっきん系のサイトとかで時々見掛けるので、普通にみんな使っているものと思っていました! そうだったのか…

localbeatというプラグインを使い始めました。Swatch Beatと違うのは、Swatch社のあるエリアのタイムゾーンBMTではなく、ローカル時間を基準に計算するという点です。次に挙げるのは、参考リンク。

参考サイトに書かれていることを要約すると、一日を十二進法ではなく十進法で把握するというSwatch Beatの考え方自体は素晴しいが、基準をBMTに統一したことは間違いであった、ということになると考えます。基準点をBMTに定めために、例えば@666が日本では午前8時ということになったり、体感的に分りにくい表示になってしまった。ローカル時間で計算するなら、どこにおいても@000は午前零時、@500は正午、というふうになり、分りやすい時間表示になる。企業のコマーシャル的にはともかく、ね。

で、この文書の考え方にはたと膝を打ったので、当サイトでも表示するようにしてみた、というのが事の次第です。…この文書、2000年のもので…すごいロングパスですが。

で、表記についてですが…参考サイトではSwatch Beatとの混同を避けるために#500のような表記をされておられるのですが、うーん、何かエントリの連番みたいやん? とか思ったので、エントリのフッタにあるようにしてみました。でも悩み所ですねぇ…

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Sat, 07 Jan 2006

スパム避けとか、blosxom弄りそのにぃてんご

一昨年より前という条件では甘いみたいなので条件を変更、60日より前のエントリのwritebackのページにアクセスした場合、403を返すようにしてみました。

そのためのプアーなプラグイン、expiredを見てみたい方は、こちらのリンクをたどってください。

んー、でも、拡張スパムブロッカーのログに爆撃の跡が残っているので、この自作プラグインはやっぱりデチューンなのかな…スパム対策になっていないということか。わざわざwritebackのページから書き込んでいる訳じゃないんだし。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

Fri, 06 Jan 2006

スパム避けとか、blosxom弄りそのに

試しに、一昨年より前のエントリのwritebackのページにアクセスした場合、403を返すようなプラグインを書いてみました。何か変になっているところがありましたら、教えてくださると助かります。

方法は…こんなので良いのかという感じなので、上手くいっていることが確認できてから書きます。多分デチューン。

Meta Infomation of this entry

You can add this Entry to your  はてなブックマーク and Delicious

<<  Page 3 of 13  >>

Le violon intérieur....
Yasuo Yamashita
vaiorinnhiATTOnaDOTrimDOTorjye-pi-
Y.A.S.U.O Ytterbium Artificial Sabotage and Utility Organism Y.A.S.U.O Yelling Abomination from the Sunless Underground Oasis

Pyblosxom and plugins. For detail, see http://viole.sakura.ne.jp/blosxom/blosxom.cgi/plugin_info