Sun, 10 Apr 2005
MacUIM0.3.1-1
お待ちかねのMacUIM0.3.1-1が出ています。個人的には、ダミーモードの実装が一番嬉しいです。あ、MacUIMとは、uimとText Service Manager Componentのブリッジです。わかりやすく言うと、uimで実装されたMac OS X用インプットメソッドです。
というものです。
- Adobe Reader, VirtualPCが異常終了する不具合の修正
- 文節のアトリビュートが適切でなかったのを修正
- ダミーモードの実装
- USキーボードの場合もキー入力1回で日本語入力できるようになった
- パスワード入力エリアでMacUIMが無効にならないようになった
- 環境設定にuim設定を追加
- uim-ximと同時に使ったときにヘルパーの表示が混乱するのを修正
- 環境変数 HOME が取得できない場合、uimを使用せず、直接入力とした
- uim-xim, uim-fepを同梱
早速ダウンロードちゅうですが、それにしても、17.9メガバイトとは…同梱の物が増えたとはいえ、かなり巨大になってきましたね。ダイヤルアップの身では辛いものがあります…今回からuim-ximを同梱ということで、~/.xinitrc
とか書き換えないと。
Sat, 09 Apr 2005
iTerm0.8.1
スケスケ端末への想い断ち難く、しばらく使っていなかったiTerm0.8.1をダウンロードしてみました。ちょうど最新版が出たことだし、ということで。でわさっそく…
カーソルのところが変。なんでやろう。カーソル移動は問題無いのですが。あ、これはvimを使っているところです。ちなみにTerminal.appの場合、カーソルの表示に問題は無いのですが、カーソル移動すると日本語二文字分ずつ移動してしまいます。設定が悪いのか。
Carbon GUI版のvimを使ったら良いでわないか、とは思うのですが、そちらのほうではさらに設定が悪いようで、日本語の表示すら上手くいかなくて…
Sun, 03 Apr 2005
スパムメール対策
取りあえず、メインのほうのアドレスにめっちゃスパムが来るので、各ページに載せてあったmailtoの部分を全部削除しました。最近は日本語のエロ系スパムが増えていて、ウザかったのです。
blosxomで作っている部分は良いのですが、古い手書きのページが大量にあったので、面倒でしたが…てゆーか、jeditX、たかだか100に満たないファイルを同時に開いただけで、しばらく帰ってこないのはいかがなものか。
セルゲイ・サロフ氏のコンサート
無事終了しました。空席まったく無しの満員でした。凄いですね。
自分はちょっとだけお手伝い、後は適当に中に入って聴けるはずだったのですが、席が無かったので壁越しの拝聴となりました。残念ですが、しょうがないですね。防音なんかはまったくされていない建物なので、かなり良く聴こえたし。
防音といえば、後半のドビュッシーが始まった直後に、サイレンを鳴らした車が通ってびっくりしました。この建物は二車線の道路に面しているのですが、それまでは、それほど気にならない感じだったのですが…当日会場に行って初めて知りましたが、旧浜松銀行協会の建物があるエリアは旧浜松中央警察署や消防署などが集中しているのですね。これが一度で済んだのはむしろ幸運だったのかも。
旧浜松銀行協会の建物はとても由緒ある佇まい。玄関のステンドグラスが綺麗でした。何かの会場として使うには、トイレ、電源の容量、防音、座席(今回は、建物備え付けの古いイスと、パイプイスを持ち込んだ)、建物の強度等の問題があるようです。
自分が偉そうに書くことでもないので、sageで。ブログのネタにするくらいは良ェやんな。
<< Page 3 of 3